公認店舗で一応優勝したのである程度は戦えると思われる、インゼクターのレシピ載せます
モンスター 17枚
ダムド 一枚
ゴーズ 一枚
ギガマンティス 二枚
終末 二枚
サモプリ 一枚
センチビート 三枚
ダンセル 三枚
ホーネット 三枚
クリッター 一枚
魔法 11枚
死者蘇生 一枚
サイクロン 三枚
ブラックホール 一枚
大嵐 一枚
愚かな埋葬 一枚
禁じられた聖槍 二枚
月の書 一枚
闇の誘惑 一枚
罠 12枚
セイバリ 一枚
神の宣告 一枚
神の警告 二枚
激流そう 一枚
奈落の落とし穴 二枚
トラップスタン 二枚
リビデ 二枚
ダストシュート 一枚
エクストラ 15枚
リヴァイエール
リヴァイエール
リバイス
ブリリアント
アシッドゴーレム
チェイン
ローチ
ホープ
エクサビートル
カタストル
ブリューナク
ブラックローズ
スターダスト
スクラップ
トリシューラ
サイド 15枚
トラゴエディア 二枚
ライオウ 三枚
スノーマン 三枚
増殖するG 二枚
連鎖除外 二枚
トラップスタン 一枚
マインドクラッシュ 二枚
発売してすぐのインゼクターをもう大会用に組んでいる人はそんなにいないという判断でサイドはインゼクターを対策していません。かわりに必要以上にTG代行に対して有利に戦えるように作ってあります。この判断が功をそしましたね。
軽く解説
サモプリピンの理由)最初は二枚にしようと思っていたのですが、ごうけんの不採用(理由は後述)によるコストとなる魔法カードが多くないため、今回は一枚としました
終末に騎士二枚)最初はサモプリを一枚増やし、増援を投入するという可能性も考えていたのですが、まだあまりメタが張られていない状態ではこれがベストだと判断しました
月の書の採用)インゼクターは返しのターンで相手の場にモンスターがいようといまいとあまり関係ないので、確実に止められる月の書を採用しました。
ごうけんの不採用)正直ごうけんがなくても回るので、あまり必要性を感じなかった、また、インゼクターはまだ発売されてすぐなので、初見殺しの可能性を低くしてしまうごうけんを余り採用したくなかった。この二点ですね
とりあえずこんくらいかな
長文読んでくれた方ありがとうございます
では~~
モンスター 17枚
ダムド 一枚
ゴーズ 一枚
ギガマンティス 二枚
終末 二枚
サモプリ 一枚
センチビート 三枚
ダンセル 三枚
ホーネット 三枚
クリッター 一枚
魔法 11枚
死者蘇生 一枚
サイクロン 三枚
ブラックホール 一枚
大嵐 一枚
愚かな埋葬 一枚
禁じられた聖槍 二枚
月の書 一枚
闇の誘惑 一枚
罠 12枚
セイバリ 一枚
神の宣告 一枚
神の警告 二枚
激流そう 一枚
奈落の落とし穴 二枚
トラップスタン 二枚
リビデ 二枚
ダストシュート 一枚
エクストラ 15枚
リヴァイエール
リヴァイエール
リバイス
ブリリアント
アシッドゴーレム
チェイン
ローチ
ホープ
エクサビートル
カタストル
ブリューナク
ブラックローズ
スターダスト
スクラップ
トリシューラ
サイド 15枚
トラゴエディア 二枚
ライオウ 三枚
スノーマン 三枚
増殖するG 二枚
連鎖除外 二枚
トラップスタン 一枚
マインドクラッシュ 二枚
発売してすぐのインゼクターをもう大会用に組んでいる人はそんなにいないという判断でサイドはインゼクターを対策していません。かわりに必要以上にTG代行に対して有利に戦えるように作ってあります。この判断が功をそしましたね。
軽く解説
サモプリピンの理由)最初は二枚にしようと思っていたのですが、ごうけんの不採用(理由は後述)によるコストとなる魔法カードが多くないため、今回は一枚としました
終末に騎士二枚)最初はサモプリを一枚増やし、増援を投入するという可能性も考えていたのですが、まだあまりメタが張られていない状態ではこれがベストだと判断しました
月の書の採用)インゼクターは返しのターンで相手の場にモンスターがいようといまいとあまり関係ないので、確実に止められる月の書を採用しました。
ごうけんの不採用)正直ごうけんがなくても回るので、あまり必要性を感じなかった、また、インゼクターはまだ発売されてすぐなので、初見殺しの可能性を低くしてしまうごうけんを余り採用したくなかった。この二点ですね
とりあえずこんくらいかな
長文読んでくれた方ありがとうございます
では~~
スポンサーサイト